
ガマガエル
ゲロゲーロ。 こんなん出てきたら、吐きます。 ゲロゲーロ。 --- 題名不明 小林永濯
春画は、およそ300年前のちょっとエッチな美術です。春画を知ることで、古き日本人の暮らしを知ることができます。ようこそ、春画の世界へ!
ゲロゲーロ。 こんなん出てきたら、吐きます。 ゲロゲーロ。 --- 題名不明 小林永濯
女性器に小判を運ぶ姿は、春画の定番です。 --- 河鍋暁斎
悪い男が寄らないように、魔除け? --- 河鍋暁斎
暗殺者を返り討ち? いかなる時も、気は抜けません。 --- 題名不明 作者不明
前にも紹介したことのあるこの春画の別バージョン。 同じような春画があるんですね…。 --- 題名不明 作者不明
この春画は、女性が男性たちにより逆さにされていますが、 決して、襲われているのではありません。 右のほうに、男性が救出される様子が確...
長命丸(男性用媚薬)vs 女悦丸(女性用媚薬)の仁義なき戦い…。 仲良くしなはれ。 --- 題名不明 作者不明
あれ?桃太郎さん? 鬼退治のご褒美ですか? お腰につけた◯◯◯、一つわたしに下さいな~ --- 春画帖 西川祐尹
何やらかしたん? --- 題名不明 作者不明
月岡芳年の「風俗三十二相」です。 この作品は、春画というわけではありませんが、 女性の三十二の”そう”を表現しています。 この絵は...
彼らは、まるで三つ子のよう。 同じ顔、同じポーズ。。 --- 題名不明 作者不明
彼は、13人と戦っている! 英泉の春画です。 --- 題名不明 渓斎英泉
女性のつま先にスポットがあたる春画は、結構あるのですが。。 これは、男子のつま先が、入っております…。 --- 艶本多歌羅久良...
昔の老人会は、こんな感じ? --- 題名不明 作者不明
どんだけ気持ちいいねんっ! --- 題名不明 作者不明
と思ったら、ちゃっかりカーテンの後ろでやってはります。。 --- 題名不明 作者不明
のような春画です。 ゆっくりとした時間がこちら側にも伝わってきます。 --- 厭火避妖図 月岡雪斎 1870年頃
彼には、二番目の息子がいます。。 --- 精くらべ玉の汗 歌川貞重 1825年
逝った直後は、今も昔も変わりません。 脱力。 --- 花鳥余情 吾妻源氏 歌川国貞 1837年
顔が…。 口から…。 月岡芳年の明治時代の春画です。 --- 驚心動鼻図 月岡芳年