
1vs13
彼は、13人と戦っている! 英泉の春画です。 --- 題名不明 渓斎英泉
春画は、およそ300年前のちょっとエッチな美術です。春画を知ることで、古き日本人の暮らしを知ることができます。ようこそ、春画の世界へ!
彼は、13人と戦っている! 英泉の春画です。 --- 題名不明 渓斎英泉
以前紹介したこの春画「妊婦腹内之図」と同じものです。 こちらは、指が入っております。。 それを内側から見たもの。 医学書のような感...
妊婦のお腹の中の様子。 渓斎英泉は、しばしば、女性の腹の中を描きます。 懐胎の腹中の図 女性の中 この春画も、そんなひとつ。...
花の周りに蝶々が舞っている、優雅な絵ですね。 ん? なんか、この蝶おかしくない? むむ? 花も雌しべ? --- 古能...
天女と天狗です。 なかなか変わった春画ですね。 天女にも、天狗にも、羽が生えています。 どういう意味なんでしょう? --- ...
男子と書いているから、男なのでしょうか…。 この時代から、両性が描かれていることに驚きです。 --- 渓斎英泉 枕文庫 182...
実は、この種の春画は、結構多いです。 以前にも、いくつか紹介してきました。 ワークアウト ワークアウト2 ライザ○プ 江戸...
こらこら。 どこに手突っ込んでんねん。。 しかも、財宝の山やんかっ!! --- 艶説秘戯 交合雑話 渓斎英泉 1823年
この枕文庫という春画は、いわゆる学術書を模したセックスマニュアルのようです。 この春画の他の絵には、男性女性器のアップがいくつかあり、それ...
懐妊中の女性とのエッチのお腹の中の様子です。 すごいシチュエーションを考えつくものですね。。 渓斎英泉は、この時代にセックス教本をい...
でかっ! --- 題名不明 渓斎英泉 1828
わりと立派な船の上。 オランダ人と、日本人がいたしております。 国際交流ですね。。 --- 題名不明 渓斎英泉 1820...
なんと、この春画には、コンドームが描かれています。 江戸時代からあったようです。 それにしても、ぶあつ!! 動物の皮から作られてい...
「閨中女悦笑道具」というこの春画は、4つの絵から構成されます。 春夏秋冬、各季節ごとの絵ですが、描かれているのは、その季節に使うおもちゃ。...
今週のメニューをお渡しいたします。 --- 淫術九勢之図 渓斎英泉 1823年
彼らは夫婦。 奥さん: ひさしぶりのエッチだわね。どうしたの? できれば、ずっと家にいて欲しいわ。 旦那さん: やっぱり、お前が...
彼女は、彼が嫌い。 でも、彼は彼女が欲しい。 そんなお姉ちゃんの気持ちを知っているから、弟は止めるのに必死。 この包茎野郎...