
花の下で行水する女性
美しいの一言っ!! --- 題名不明 歌川豊国 1800年頃
美しいの一言っ!! --- 題名不明 歌川豊国 1800年頃
昨日紹介したこの春画「壁超ふ肉体」 英語では、"Groly hole"と言うそうです。意味は、”名誉の穴”…。 こんな使い方、教科書には...
壁の向こうに誰がいるの!!? 後家とは、いわゆる未亡人のことで、 一生懸命ひとりで暮らす女性のことを指しているようです。 そん...
ここは何ですか…。。 ハプニングハウスですか。。 みんなエッチに興じております…。 いつ頃の春画なんだろう? --- 題名...
なんと、この春画には、コンドームが描かれています。 江戸時代からあったようです。 それにしても、ぶあつ!! 動物の皮から作られてい...
今日は、旧暦の8月15日。中秋の名月です。 英語では、Harvest moonと言われますが、収穫の月を表します。 中秋の名月という...
何の大会!! ってか、どれもデカすぎ。。 ノリが運動会的なんですが…。 --- 陽物くらべ 作者不明 1865年
これまた春画ではないと思いますが…。 女性が妊娠してから、胎児の毎月の様子を描いた作品です。 初めて妊娠する女性に不安が多いのは、今...
少女が自分の服を裁縫しています。 ふと見下ろすと猫が潜り込んでます。 かわいい! 彼らはしばらく一緒に遊んだことでしょう! ...
以前にも紹介した風俗三十二相より。 この作品は、春画にあたらないかもしれませんが、さまざまなシーンでの女性が描かれているので、好きです。 ...
彼女は、実はまだ経験のない処女のよう。 男は、彼女を誘惑している。 彼女も若干困惑するが、体は彼を受け入れる?? それにしても...
この春画は、地獄草紙絵巻の一遍です。 生前、淫らだった人々を鬼が地獄に運んでいる様子でしょうか。 地獄の入り口が…。女性器ですか、そ...
ヘビがカエルに先制攻撃!! カエルは、どうでるか! それを観戦しているカタツムリ…。 これも、春画です。。 --- 題...
以前紹介したのは、あの世から旦那さんの春画。 こちらは、奥さんが旦那さんを忘れられなくて、出てきたよう。 幽霊ものの春画は、いくつか...
残念ながら、この珍魚は江戸時代に絶滅したようです。 --- 題名不明 作者不明
歌川国芳の寄せ絵。 以前にも、ご紹介したものの別バージョンです。 これは、春画というジャンルに入っていないのですが、非常に面白いので、シ...
円山応挙は、とても有名な絵師の一人です。 詳しくない人でも、その名前は聞いたことがあるのではないでしょうか。 彼の絵の特長は、力強さ...
前にも、ご紹介した「華月帖」影絵の別バージョンです。 彼らは、なにかゲームに興じているようです。 男性に繋がる紐を引いたほうが今夜の...
春画の中には、なぜか田植え中にいたす春画がいくつか出てきます。。 以前にも紹介したこの春画「田植え」もそうです。 今と違って機械もな...
外国人カップル。 よく見たら、女性が男性のモノを触っている…。 これも立派な春画です。 --- 作者不明 題名不明