デイリー春画
春画は、およそ300年前のちょっとエッチな美術です。春画を知ることで、古き日本人の暮らしを知ることができます。ようこそ、春画の世界へ!
フォローする
2016/4/17 春画
以前に紹介したこの春画の続きです。 はじまりましたっ!! 仲良くやっています。笑 --- 閨の雛形 奥村政信 1742年...
2016/3/21 春画
この春画のテーマは、三角関係。 彼らは、複雑な関係なのです。 真ん中でタバコを吸っている彼は、お客さん。 彼は、右隣りの花魁の女の...
2016/3/15 春画
十五夜お月さん。中秋の名月ですね。 元々は芋の豊作を祈って、お月見をしたようです。 だから、芋名月とも言うらしい。 一方で、芋には...
2016/2/2 春画
今日の春画は "閨の雛形"という春画です。 12ページからなり、各ページ各月を表現しています。 この春画は7月。 場所は、銭湯...